お米と野菜ができるまで 秋冬野菜の季節です! 朝、晩の空気がすこしひんやりとする季節になってきました。ほんまる農園でも、稲刈り直後に植え付けした秋冬野菜が採れ始めています!まず、最初に紹介するのが白菜。ところどころ虫に食べられているのはご愛嬌。これぐらいの食害ですめば上々ですね。ところ... 2009.10.24 お米と野菜ができるまで日々の食卓
お米と野菜ができるまで 稲刈りがはじまりました! 今年度のほんまる農園の稲刈りが始まりました。まずは、早生品種のふさおとめの田んぼからです。ふさおとめの後、コシヒカリの田んぼの刈り取りへと移り、稲刈りは8月末まで続きます。どこか秋の気配がちょっとずつ漂いはじめた青空の下での作業です。 2009.08.20 お米と野菜ができるまで
お米と野菜ができるまで 稲の変化を見守る至福の時間 先週から、稲の穂を作るために必要な肥料(穂肥)を、田んぼにまいています。肥料は海藻を主体としたぼかし肥。マンガンやホウ素等の豊富なミネラルが含まれているため、稲の活力が増し、粒が大きくて甘みと粘りのある、おいしいほんまる米ができあがります。... 2009.06.29 お米と野菜ができるまで
お米と野菜ができるまで 水田に開く扇 最近のほんまる農園の稲の様子をお伝えします。田んぼに植えられた稲は、まず新しい茎がどんどん形成されていきます。これを”分けつ”といいます。今はその分けつが終わりに近づき、稲が穂を形成する準備に入る時期にあたります。一番上の写真は、新しい茎が... 2009.06.22 お米と野菜ができるまで
お米と野菜ができるまで 田植えが終わった水田で・・・ ほんまる農園の田植えも無事に終わって、はや二週間がたとうとしています。稲の苗も田んぼにもしっかりと根付いてくれて、順調に生育が進んでいます。五月の晴れた日の早朝に、のどかな田園風景の中を散歩するのはとても気持ちのいいものです。気分がよくなっ... 2009.05.10 お米と野菜ができるまで
お米と野菜ができるまで ほんまる農園のそら豆狩りのご案内 南房総ほんまる農園のゴールデンウィークのイベントについてご紹介いたします。旬の味覚をもぎ取ろう!南房総のそら豆狩り日時: 2009年5月3日~5月10日 (完全予約制、雨天中止)会場: 南房総ほんまる農園のそら豆圃場定員: ご家族・少人数の... 2009.04.30 お米と野菜ができるまで農園の様子