お米と野菜ができるまで

お米と野菜ができるまで

今週発送のお野菜

今週の野菜セットのご紹介です。先週お休みしたルッコラが再登場。ミズナもどんどん大きくなってきました。スティックセニョールも次から次へと新しい房が伸びてきています。今週のコカブは”みやま小かぶ”という種類です。とっても美味しい小かぶで、特にお...
お米と野菜ができるまで

今週のお野菜

南房総は、ここのところ朝の冷え込みが非常に厳しく、最低気温が氷点下。隙間だらけの古民家暮らしにとって、一番つらい季節です。ほんまる農園は海に囲まれた南房総の中でも、内陸の平野部に位置しているため、晴れてあまり風がない条件になると放射冷却によ...
お米と野菜ができるまで

冬のほんまる野菜をお届けしております

やっと”本来の”冬らしくなってきた南房総。暖かく、雨ばかり降っていた11月の時期を無事乗り越えて、冬野菜が元気に育ってくれました。そんな南房総の旬の露地野菜をセットにした野菜セットを皆様にお届けしております。ほんまる農園の野菜を是非食べてみ...
お米と野菜ができるまで

今年のそら豆も順調です!

力強く育ってくれたそら豆。今年は打越一寸と緑陵西一寸の2品種を植えつけました。種まきから20日位で、本葉が2枚程度展葉した苗に成長します。これぐらいに成長した苗が定植するのにちょうどいいです(定植作業は昨日行いました)。それでは種まきの様子...
お米と野菜ができるまで

野菜の芽生え②ホウレンソウ

今日の野菜の実生はホウレンソウ(Spinacia oleracea L.)
お米と野菜ができるまで

野菜の芽生え①だいこん

10月末に入り、秋冬野菜の種まきも終盤を迎えつつあります。今年の秋は芽生えに着目して、色々な野菜を紹介していきたいと思います。まずは大根。冒頭の写真は万葉大根の芽生えです。ちょっと小さなミニサイズの大根になります。こちらは、紅しぐれ大根の芽...