農園の様子 2011年度 そら豆販売開始のお知らせ みなさま、お待たせいたしました!(上の写真は、そら豆のケーク・サレ)昨年の10月に種まきをして、じっくり育ててきたそら豆ですが、やっと出荷できる状態のものが収穫できるようになりました。今年のそら豆は、例年に比べて虫の被害が非常に少なく、豆の... 2011.05.12 農園の様子
ほんまるビオトープ アゲハチョウの季節がやってきた2 うちの庭にやってきた、アゲハです。人家の周辺でよく見られる種類なので、みなさん馴染みが深いかもしれませんね。 2011.05.05 ほんまるビオトープ
ほんまるビオトープ アゲハチョウの季節がやってきた 4月後半の暖かい陽気に誘われて、家の庭にもたくさんのいきものが訪れる季節になりました。そんないきもの達の中から、今日はアゲハチョウの仲間を紹介します。上の写真は、ジャコウアゲハ(♂)。春に出現する個体は、小柄ですが、斑紋の赤色が鮮明であるこ... 2011.04.28 ほんまるビオトープ
お米と野菜ができるまで ソラマメ畑でみつけました 昨年10月に種まきし、今季の厳しい寒さの冬を越して、やっとここまで大きく成長してきたソラマメ。 2011.04.26 お米と野菜ができるまでほんまるビオトープ
メディア紹介 日本各地食べもの地図 今年の2月に発売になった日本各地食べもの地図 東日本編に房州中生カリフラワーの写真を提供いたしました(小さな写真ですけど、自分の写真が本に採用されるのはうれしいものです)。日本各地の郷土料理や伝統野菜が県ごとに、イラストや写真で紹介されてい... 2011.04.23 メディア紹介