お米と野菜ができるまで そら豆が花盛りです! 昨年の10月に種まきをして、 11月に圃場に苗を植えつけ(定植)をした、そら豆たち。 冬を越えて、ちょっと小ぶりですが、丈夫に成長してくれました。 そら豆の花のアップ(打越一寸という品種)です。緑陵西一寸(一番上... 2009.04.04 お米と野菜ができるまで農園の様子
お料理レシピ カリフラワーのおいしい食べ方 こんにちは、カンパニュラです。 今、ほんまる農園で収穫まっさかりのカリフラワー、 定番はサラダやシチューでの食べるものでしょうか。 以前はあまり意識して食べたことがなかった野菜だったので、 カリフラワーを主役として食... 2009.02.27 お料理レシピお米と野菜ができるまで日々の食卓
お米と野菜ができるまで 蕾の螺旋 今、農園で収穫されているのが、このカリフラワー(アブラナ科)。 化学肥料や農薬を使わずに丹誠込めて育てました。昨年に植え付けて、色々な虫たちにいじめられながらも、なんとか立派に育ってくれました(定植の様子と虫の様子)。 ... 2009.02.21 お米と野菜ができるまで農園の様子
お米と野菜ができるまで 11月の作業の記録:そら豆編 11月中に行った作業の様子をお伝えしようと思います。 まずは、そら豆編です。 10月25日に種蒔きをしたそら豆(その様子はこちら)。 20日後の苗床(11/13撮影)は、成長した苗でこのような状態になります。 ... 2008.12.12 お米と野菜ができるまで
お米と野菜ができるまで そら豆の種まき 今日の午後、そら豆の苗床に種まきをしました。 今年は3つの品種を植え付けます。 左から早生一寸(館山市亀ヶ原産)、緑陵西一寸(徳島県産)、打越一寸(チリ産)です。 早生一寸は千葉県の在来品種です。緑陵西一寸と打越一寸は粉衣... 2008.10.25 お米と野菜ができるまで
お米と野菜ができるまで 幻のカリフラワー 本日、カリフラワー(Cauliflower)の定植を行いました。”ハナヤサイ”とも呼ばれる野菜です。 カリフラワーは地中海沿岸地域原産の野菜で、日本には明治初期に渡来しました。日本で最初に栽培がなされた地域の1つがここ南房総で... 2008.10.13 お米と野菜ができるまで農園の様子