秋の到来を告げる小さな蝶

[wide]20120907_64[/wide]

あぜ道脇の土手に咲く、ハッカ(Mentha canadensis var. piperascens)の蜜を吸う小さな蝶。。
羽の色が茶色で地味、大きさも小さいので、蛾の仲間だと勘違いされることもありますが、イチモンジセセリ(Parnara guttata)という蝶の仲間です。


羽を半開きにして、止まっていることも多いです。
20120907_62

このイチモンジセセリは、夏も終わりに近づく8月末頃から姿を見せ始めます。
渡りをすることが知られていて、羽化したての個体が100kmぐらい移動するとのこと。これから秋にかけて数が増えてきます。

夏から秋への季節の移り変わりを強く感じさせてくれる、いきもの中の1つです。

コメント

  1. 冬将軍 より:

    イチモンジセセリは懐かしいなぁ~。子供の頃、近所の公園にあるアベリアの植え込みのところにいつもいたので、よくつかまえたりしていました。

    • ほんまる より:

      冬将軍さん

      近づいても、あまり逃げない個体もいるので、子供でも捕まえることが比較的簡単ですものね。
      是非、近くでじっくり観察してもらいたいですね。

タイトルとURLをコピーしました