いきもの 海岸のハマオモト 波打った大きな葉っぱが特徴のハマオモト(Crinum asiaticum var. japonicum)。 暖かい地方の海岸に特徴的に分布している植物で、種子は海流に乗って散布されることが知られています。 2012.09.09 いきもの南房総の自然
いきもの 南房総のイセエビ 今、旬を迎えているイセエビ(Panulirus japonicus)。港からすぐの場所の浅い海底で、収獲されます。 南房総のイセエビは、他の地域に比べて色が黒っぽいのが特徴とのこと。 2012.09.01 いきもの
いきもの たくさん飛んでいるトンボの正体 最近、よく今年はトンボの数が多いと耳にします。このトンボは種類は何?と聞かれることが多いのですが、その正体はウスバキトンボ(Pantala flavescens)。 2012.07.18 いきもの