出雲といえば、なんといってもまずは、出雲大社です。(出雲大社の境内の地図はこちらがわかりやすいです。)
平日の昼間に訪れましたが、朝の連続テレビ小説「だんだん」の影響もあるのか、駐車場もほぼ満杯でたくさんお観光客が訪れていました。
境内に入って、まず一番最初に目に入ってくる建物が御拝殿です。
もっと近くに寄って撮影した御拝殿がこちら。
お仮殿と札が立っているのは、今年、60年に一度の大遷宮が行われ、御祭神である大国主命が本殿からこちらの御拝殿に移されているためです。
この奥にあるのが、出雲大社の御本殿です。檜皮葺きの屋根と背後の八雲山の森林とのコントラストが美しいです。
本殿の西側にあるのが、神楽殿です。ここには日本一の大しめ縄があります。
左隅に写っている方がしめ縄に向かって何かを投げています。
いったい何を投げ入れているのでしょうか。しめ縄の底の部分を拡大してみます。
100円玉等の硬貨がしめ縄に食い込んでいます。
下から銭を投げ入れて、見事しめ縄に食い込むと願いがかなうそうです。ただ、簡単に食い込ませることができるわけではなく、みなさん、何回も何回も投げ入れていました。カンパニュラも10回位投げてやっと食い込ませることができました。カンパニュラ曰く、食い込んだ銭の多い中心部よりも周辺部をねらった方が食い込ませやすいとのことでした。
記紀神話の舞台でもある出雲の地を訪れることができて、大変感慨深いものがありました。
コメント
そういえば私も一度出雲大社は行きました。でも、着いたのが夜で、野宿した記憶があります。しめ縄の底がお賽銭でそんなことになっているなんてはじめて知りました。
凛太郎のパパさん、出雲大社で野宿なんて、なかなかすごい経験をしているんですね!
自分ではちょっと恐くてできないですね(^_^;)
今は神無月ですから、日本中の八百万の神が出雲大社へ
会議出張中ですね(^^)
しめ縄の太さは圧巻・・・!!
実物を見てみたいものです。
パワースポット!6月に姉と行きました♪勾玉をたくさん買って帰ったな~♪パワー感じましたか?
冬将軍さん
私たちが行ったのは10月でしたが旧暦では神有月にはならず・・・惜しかった!です.
しめ縄はほんとに立派で圧巻でした~.
ズミ子さん
数々の神話が生まれた場所なんだなぁと思うと,感慨深いものがありました.明るくて人も多くて,神秘性はあまり感じませんでしたが,山を背に広い敷地にあるお社には威厳を感じました.それがパワーなんでしょうかね.