農園の様子

座布団干し

今週末は家の母屋で7回忌法要を行うので、そのための準備。
田舎の子育て

運動会の季節

今日は、保育園の運動会。
農園の様子

洗足カフェさんでイベントを行います!

来週の10月8日の月曜日の祝日(連休の最終日)、同じ三芳地区で有機栽培に取り組んでいる八木農園さんと一緒に、イベントを行います。場所は、東京の洗足にある洗足カフェさん。
ほんまるビオトープ

イボバッタ

人家の庭のような、ちょっと地面が露出したような場所で普通によく見かけるイボバッタ(Trilophidia japonica)。
ランドスケープ

縄文時代の海の底にダイブ!

今日は、午後から川沿いの露頭の撮影。上の写真は、縄文時代の浅い海底に堆積した地層が露出している、川沿いの露頭。長い期間の中で何回も地震が起き、その都度地面が隆起してきたため、現在、地上で私達が見ることができるようになりました。南房総の低地の...
いきもの

モズの高鳴きとモノマネ

うちの家の敷地周辺をテリトリーとしているモズの雄。モズは、9月〜10月にかけて、”高鳴き”と呼ばれる、「キィーキキキキキ」と聞こえる鋭い声で鳴きます。これは、縄張りを宣言するため。この声を聞くと秋になったなぁと感じる人も多いのではないでしょ...