お米と野菜ができるまで レンゲが発芽しました 5日の投稿でふれましたが、今年からのほんまる農園の取り組みとして、稲刈り後の水田にレンゲを播種しています。このところ雨がほとんど降っていなかったので、心配しましたが、無事に発芽してくれました。レンゲの実生の様子。子葉と第一葉をつけた実生を拡... 2008.09.15 お米と野菜ができるまで
農園の様子 新米の発送を開始しました! 発送準備がやっと完了し、本日新米発送を開始しました!大きい袋の方が10kg入米袋、小さい方が4kg入米袋です。手前は新米サンプルの”おにぎり君”。2合分の新米が中に入っています。カンパニュラが作りました。本日発送した方には、プレゼントとして... 2008.09.09 農園の様子
農園の様子 稲刈りが終わり、来年の稲作りが始まる 本日、籾の乾燥調製をお願いしていたライスセンターから玄米を受け取り、今年度の稲刈り作業が終了しました。8月末の大雨の時にはどうなることかと思いましたが、とりあえず一安心です。来週はじめから、お米の発送作業を開始したいと思っております。 みな... 2008.09.05 農園の様子
お米と野菜ができるまで 稲刈りなす太郎 こんにちは,なす太郎です.今日は僕も稲刈りのお手伝いに来ました.今日の房総の最高気温は32℃.あ,暑い・・・僕全身真っ黒だし.そこでカンパニュラがこんなものを作ってくれました. 2008.09.03 お米と野菜ができるまで
農園の様子 夕方の雲 圃場からの帰り道、空に浮かぶ雲に目を奪われました。発達した積乱雲に西日が差し込んでいます。今度は、西日をバックにした積乱雲。雲の陰影のディテールが見事です。ちょうど、同じ時間、カンパニュラが館山で撮影した写真(下)こちらの写真の方が南国っぽ... 2008.08.29 農園の様子