落花生の芽生え

p4202349.jpg

4月7日に種まきをした落花生

今は、上の写真のように本葉が開き、順調に成長してくれています。

では、これまでの発芽の様子を見てみることにしましょう。

まず、地上に頭を出した種の割間から、本葉の一部が出始めます。

p4162214.jpg

折りたたまれた本葉がさらにせり出してきます。

p4162215.jpg

本葉が展開し始めました。

p4162216.jpg

割れ目がさらに広がり、次の本葉が顔をのぞかせ始めました。

p4162217.jpg

そして、最後に一番上の状態へと移行していきます。

落花生の種の割れ目からいきなり本葉が現れるので、びっくりする方も多いのではないでしょうか?

では、次に枝豆の芽生えを見てみることにしましょう。

p4162224.jpg

かわいい芽生えですね。

こちらは、いきなり本葉がでてくるのではなく、子葉の部分が地上に完全に現れます。一般的な芽生えのイメージに近いのはこちらの方かもしれません。

このように、マメ科の植物には子葉が完全に地上にでるタイプ(枝豆・インゲン豆など)と、地上にでないタイプ(落花生・そら豆など)の2つのタイプがあります(参考文献:写真で見る植物用語 (野外観察ハンドブック))。

このような色々な種類の芽生えの過程を楽しめるのも百姓の醍醐味かもしれません。

コメント

  1. よね より:

    18日に種苗管理センターが公開されたので、行ってきました。プチトマトの苗とそばの種をもれなくプレゼントされて、早速そばのもやしを作っています。気の早い奴は1日で根っこが赤ちゃんの、はぐきから乳歯がのぞくみたいに出てきました。なんか可愛い。その日は森林総研も公開していたので、トチュウとシロヤマブキの苗を貰ってきました。春って、やたら植えたくなりますね。落花生の芽生え見るの初めてです。

  2. まさき より:

    「ほんまのおじちゃんのお米ー」って言いながら食べてます。
    弟の離乳食もほんまる米だよ。
    うちでも落花生植えてみようかな。

  3. 冬将軍 より:

    最初の写真見て、あれっ?複葉?
    と思ったのは自然な反応ですよね。
    子葉が地上に出ないタイプがあるなんて驚きです。

    実は地中に戻っていくわ、子葉は地上にでないわ、
    落花生はどんだけ土の中が好きなんだろう(^_^;)

  4. ぬー より:

    よねさん

    ソバの種の芽生えもかわいいでしょうね。
    春ってやたら植えたくなる・・・、その気持ちわかります。ただ、後の世話が大変なんですよねぇ。

    まさきくん

    いつもほんまる米を食べてくれてありがとうね。今年のほんまる米も、環境に配慮しながら美味しさにさらなる磨きをかける予定ですので、お楽しみに!!
    採れたての落花生は格別なので自分で育ててみるのもいいかもしれませんね。

    冬将軍さん

    芽生えも色々なタイプがあって、面白いです。
    土の中が大好きな落花生、言われてみれば確かにそうですね。

タイトルとURLをコピーしました