2010年鏡ヶ浦夕景 風がほとんどなく、穏やかな鏡ヶ浦の夕景です。夕日が落ちる位置が南へと移動し、ちょうど房の大山のあたりに日が沈みます。駅伝ランナーたちが駆け抜けた箱根の山々は残念ながらかすんでしまっていました。ちょっとした気象の変化で、毎日夕日の色合いが異な... 2010.01.04
日々の食卓 今年のおせち お正月のおせち料理。嫁さんがいつも手作りで作ってくれるので、撮影にも気合が入ります。料理を作る時にも手伝えれば良かったのですが、年末のゴタゴタで手伝うことができず・・・。おかげで、台所からのお豆を炊くいい匂いの中、年賀状の準備をするという至... 2010.01.04 日々の食卓
あけましておめでとうございます! 南房総ほんまる農園のブログの読者の皆様、あけましておめでとうございます。いつも、ブログを見ていただき、ありがとうございます。元旦の朝、車のボンネットの上を見てみてみると、温暖な南房総らしからぬ光景にであいました。大晦日の夜に降った”あられ”... 2010.01.01
お米と野菜ができるまで 冬のほんまる野菜をお届けしております やっと”本来の”冬らしくなってきた南房総。暖かく、雨ばかり降っていた11月の時期を無事乗り越えて、冬野菜が元気に育ってくれました。そんな南房総の旬の露地野菜をセットにした野菜セットを皆様にお届けしております。ほんまる農園の野菜を是非食べてみ... 2009.12.30 お米と野菜ができるまで
メディア紹介 かわいい嫁さんが”安房美人”に! 12月中旬までの雨ばかり降っていた天気とはうってかわって、 最近の南房総は、”きりっ”と晴れた冬の陽気が続いています。空気が澄んでいるので、遠くの山並みまでしっかり見渡すことができて、雲の陰影もくっきりしてくるような気がします。ところで、今... 2009.12.21 メディア紹介
いきもの 子供達と一緒に秋の野草観察 今日は、南房総市内の千倉地区で活動されている上瀬戸3アールの会で「子どもエコスクール」が開催されました。今回の「子供エコスクール」は秋の植物観察会。カンパニュラが観察会の講師です。幼稚園生~小学生の子供達と保護者の方々、総勢30名程の参加者... 2009.11.15 いきもの