お米と野菜ができるまで 初草刈り 今週末に水路掃除と芝焦がしの行事があるため、その準備のため水田へ。転作田の一部に草が長いまま残ってしまっていた部分があり、それを事前にきれいにしておく必要があるのです。これが、今季、初草刈りとなりました。枯れた草は余計な力もいらずに、落ち葉... 2015.01.26 お米と野菜ができるまで
日々の暮らし 鏡ヶ浦の夕焼け じっと見て波の様子を伺う娘の先には伊豆半島の天城山から富士山、箱根の山並み。この日はその山並みのさらに奥に南アルプスも望むことができました。方角的には北岳周辺にあたると思うのですが。。。条件が良くないと、ここまでは見えないので、少しうれしい... 2015.01.26 日々の暮らし
日々の暮らし 穏やかな海 外歩きができる日に穏やかな天候に恵まれることが多かった1月。近くの岬へ足を伸ばします。正面には大島の島影、右手側には伊豆半島の天城山を望む大パノラマ。左手側には、館山湾と、その奥に館山丘陵が一望できます。午後になる近くのホテルの宿泊客の方々... 2015.01.20 日々の暮らし
お米と野菜ができるまで 2014年の米・食味分析鑑定コンクール結果 収穫したお米の出来を客観的に評価するために、新米収穫後に必ずエントリーしている米・食味分析鑑定コンクール。ここ最近は3年連続で80点台を維持し、安定して良品質のお米を生産できるようにはなってきていましたが、その次の壁をなかなか突破できないで... 2014.12.18 お米と野菜ができるまで