日々の食卓 今年のおせち 熱々の、お雑煮です。自分の家でついたお餅はやっぱり美味しいですね。初日の出見物で冷えた体を温めてくれました。さて、今年のおせちも、嫁さんが手作りしてくれました。いつも本当にありがとう。まずは、お煮しめから。 2011.01.03 日々の食卓
お米と野菜ができるまで 冬野菜の芽生え 稲刈りが終わると、冬野菜の種まきが本格化します。9月末になっても暑い日が続いている南房総ですが、8月の日照りの時とは異なり、適度なタイミングで降雨があります。移植を嫌うダイコンやニンジンなどの根菜は、十分な潅水設備のない圃場に直接種まきをし... 2010.09.22 お米と野菜ができるまで
お米と野菜ができるまで そら豆、大好評です(ネット販売停止のご案内) おかげさまで、たくさんの皆様にそら豆のご注文を頂くことができました。皆様、本当にどうもありがとうございました。そら豆販売につきましては、販売予定数に達しましたので、一旦販売を停止させて頂くことになりました。今週末のそら豆狩りの終了後、そら豆... 2010.05.20 お米と野菜ができるまで
南房総の自然 雨の後の空の青さ 庭のカキノキが新芽を開き始めました。昨日は本当に冷たい雨が降った後、10時過ぎ頃に透き通るような青空が拡がりました。写真はその時に撮影したもの。カキノキの展葉は、この淡い黄緑色の色合いが好きで毎年撮影する被写体の1つです。今年は4月に入って... 2010.04.18 南房総の自然