南房総の自然

いきもの

Graptopsaltria nigrofuscata

昨日の夕方、家の庭を歩いていたアブラゼミの幼虫を、嫁さんと娘が見つけてきてくれました。せっかくなので、羽化の様子をみんなで観察し、翌朝に撮影をしました。 よく見かけるアブラゼミですが、赤茶色を帯びた不透明な翅がとても魅力的だと思い...
いきもの

暗闇の中の宝石

写真は光が決め手だ!とはよく聞くフレーズですが、顕微鏡写真でもそれは然り。
南房総の自然

藤の花の大木

桜の季節が終わると、フジ(Wisteria floribunda)の紫色の花が房総の山を彩ります。
いきもの

やっとここまできた!

うちの田んぼや近くの河川や海岸のプランクトンを見てみたい!そして、写真で記録をしたい!と思い立って、自分とほぼ同じ年代(30~40年前)のジャンク顕微鏡を今年初めにオークションにて入手。 その古い顕微鏡を分解・清掃し、壊れていた照明に...
ほんまるビオトープ

ソラマメヒゲナガアブラムシ

鮮やかな緑色のソラマメヒゲナガアブラムシ(Megoura crassicauda)のコロニーです。 ヤハズエンドウ(Vicia sativa)の茎で撮影しました(手前はヤハズエンドウの花です)。 赤い目と長い触角が目立ちます...
ほんまるビオトープ

ホソヒラタアブ

腹部の黄色と黒の縞模様が鮮やかな、ホソヒラタアブ(Episyrphus balteatus)。黄色い花がよく似合いますね。
タイトルとURLをコピーしました