日々の暮らし

日々の暮らし

リーフレットを作成しました。

里山のしめ縄飾りの発送開始の期日が迫ってきました。発送に向けての作業も大詰めを迎えています。お飾りと一緒にお送りするリーフレットの作成も大事な作業の1つ。。デザイナーの佐藤さんと相談して、ベースとなる紙には、里山の雰囲気を感じられるような手...
日々の暮らし

里山のしめ縄飾り、続々完成しております!

高畠さんのところから、里山のしめ縄飾りの完成品の写真が送られてきました。サルトリイバラ、ハンノキ、カラスウリ、ツルウメモドキ、ヤマノイモ等の里山の果実が飾り付けれた素晴らしい作品を、ぜひ御覧ください!しめ縄飾りのお申し込みは農園ストアにて承...
日々の暮らし

お気に入りのケーキ屋さん

今日は、高校の同級生の佐々木満子さんが館山にオープンされたケーキ屋さん、プチ・アンジュへ家族で行ってきました。以前は、川崎の梶ヶ谷でお店をやられていて、丁寧に作られている佐々木さんのお菓子が気に入って、自分たちの結婚式のプチギフトにも使わせ...
日々の暮らし

里山の果実の仕分けが完了しました!

先日、南房総の里山で採集してきた果実を、フローリストの高畠さんにお渡ししました。高畠さんの作業場で、種類ごとに仕分けされた果実の様子です。これらの果実がしめ縄飾りに飾られていきます。どのようなお正月飾りに仕上がっていくのか、本当に楽しみです...
日々の暮らし

里山のしめ縄飾り販売開始です!

今年も残すところあと半月あまり。新年を迎えるお正月の準備を本格的に始める、”正月事始め”の日(12月13日)も間近に迫ってきました。農園では、今年はじめての試みとして、うちの稲藁を使ったしめ縄のお正月飾りの販売します!毎年、NPO法人南房総...
日々の暮らし

農園の販売サイトを新しくしました

新米販売期間に合わせて、デザインを一新。南房総ほんまる農園ストア情報を整理して、買い物がしやすい、シンプルなサイトを目指しました。今日の午前中からまとまった時間を作り、エイヤッと勢いで作業に集中。色々とコードをいじっていると、時間がいくらあ...