日々の暮らし

田舎の子育て

フラワーアレンジメント初体験!

母の日の特別イベントとして行われた、フラワーアレンジメント体験に参加して来ました。場所は、隣町の道の駅おおつの里花倶楽部。花を栽培している温室のすぐ脇に道の駅の施設があり、季節を通じて花摘みやいちご狩りなどの体験をすることができます。この日...
田舎の子育て

自転車に乗って公園へ。

連休前半は嫁さんの実家へ。おじいちゃん、おばあちゃんに買ってもらった麦わら帽子がお気に入りの娘。(ツツジが咲き乱れる公園にて)
日々の暮らし

穏やかな夕焼け

去年ほどではなかったですが、今回の嵐も凄かったですね。
日々の暮らし

花より団子

南房総の桜といったら、まずはこの桜が目に浮かびます。鮮やかな新緑の葉っぱとともに大輪の白い花が開くオオシマザクラ(Cerasus speciosa)です。常緑のマテバシイ(Lithocarpus edulis)の木々とのコントラストも南国な...
田舎の子育て

春の夕暮れ時の海岸で。

古代の時代に、四国の阿波の国からやってきた開拓者の人々が上陸したと伝えられている阿由戸の浜。
田舎の子育て

ほんまる、本丸?

うちの農園の屋号は”ほんまる”ですが、上の写真は、お城の”本丸”跡地。娘と一緒に城攻めを敢行してきました。