田舎の子育て 白浜海女まつり2013 月明かりが綺麗な夏の夜。涼しい浜風がとても心地よい。縁あって、海女デビュー(!?)しました。海の上を松明を持って泳ぐのは気持ちよかったそうです。 2013.07.21 田舎の子育て
田舎の子育て 雨上がりの海岸へ。 房州びわの出荷がピークを迎えている南房総。叔父さんの家がびわの専業農家なので、この時期は連日手伝いに出かけています。びわの木1本1本に登っての作業となるので、1年のこの時期だけ、普段は使わない筋肉やバランス感覚が鍛えられます。木の枝の伸び方... 2013.06.17 田舎の子育て
田舎の子育て フラワーアレンジメント初体験! 母の日の特別イベントとして行われた、フラワーアレンジメント体験に参加して来ました。場所は、隣町の道の駅おおつの里花倶楽部。花を栽培している温室のすぐ脇に道の駅の施設があり、季節を通じて花摘みやいちご狩りなどの体験をすることができます。この日... 2013.05.12 田舎の子育て
日々の暮らし 花より団子 南房総の桜といったら、まずはこの桜が目に浮かびます。鮮やかな新緑の葉っぱとともに大輪の白い花が開くオオシマザクラ(Cerasus speciosa)です。常緑のマテバシイ(Lithocarpus edulis)の木々とのコントラストも南国な... 2013.04.05 日々の暮らし田舎の子育て