農園の様子 明日は自然観察会 明日は、南房総市千倉地区で活動されている上瀬戸さんあーるの会主催の自然観察会をすることになっています(上の写真は、農道脇にひっそりと咲くホタルカズラの花)。そこで、今日、直前の現地の下見をしてきました。観察会当日は、説明をすることで手一杯と... 2012.03.24 農園の様子
お米と野菜ができるまで cima di rapaが美味しい! 海外の品種を含めて、色々と試しに作ることができるのが、少量多品種栽培の良いところ。でも、うまく育たなかったり、味がいまいちといったものも多く、なかなかこれといったものに出会うことは少ないのです・・・。でも今回初めて作ったこの野菜は、なかなか... 2012.02.29 お米と野菜ができるまで
いきもの 暖かい南房総で冬越し 一度見たらなかなか忘れられない、いきものっていませんか?特徴的な形だったり、とても目立つ色をしていたり・・・。今日紹介するカメムシもそんな虫の1つかもしれません。 2012.02.23 いきもの
お米と野菜ができるまで ミズナが元気に育っています! 1月の少雨による乾燥と低温でなかなか大きくならなかったミズナ。ここのところの雨(雪!)による湿りと日中の暖かな日差しのおかげで、ぐんぐん大きく育ってくれました。 2012.02.21 お米と野菜ができるまで