ほんマルシェを毎週日曜日に開催しております

毎週日曜日の午前中(am10:00~am12:00)に南房総ほんまる農園の倉庫にて”ほんマルシェ”と題した農園の朝市を開催しております。

農園で収穫される季節のお野菜、お米のほか、うちのお米で作った”玄米せんべい”の販売を行っております。

3月のほんマルシェの野菜販売の様子です。この時期にはカリフラワー、レタス、葉玉ねぎ、春菊、紅心大根の販売を行いました。

今は、野菜の端境期で、野菜の種類はちょっと少なめ。今週末のお野菜は、堀りたてのタケノコ(家の敷地内の竹林で収穫したもの)、葉玉ねぎ、達磨エンドウを販売する予定です。

販売する野菜の種類は、当日の朝、twitterのほんまる農園のアカウントにて告知しております(twitterって何?という方はこちらのページにわかりやすい説明があります)。どんな野菜の販売があるのか事前に知りたい!という方は是非フォローをして頂けたらと思います。ダイレクトメッセージでご連絡を頂ければ、野菜のお取り置きも可能ですので、是非ご利用下さいませ。

Twitterボタン こちらのtwitterのボタンから、フォローして頂くことが可能です。
Twitterブログパーツ

農園の敷地内に牛舎もありますので、牛(ホルスタイン)を見学することもできます。ほんマルシェ内には牛乳の試飲コーナーも設けてありますので、搾りたての牛乳の美味しさを是非味わっていただけたらと思っています(試飲コーナーは牛乳がなくなり次第終了させて頂きます)。

なかなか牛を身近に見る機会がないかと思いますので、是非ご家族づれで楽しんで頂けたらと思います。

こちらは、南房総の海で拾ったタカラガイです。

ほんマルシェ内には南房総にちなんだアイテムを少しづつ展示しております。南房総の観光に関するパンフレット等もおいてありますので、観光のちょっとした情報を仕入れに立ち寄って頂けたらうれしいです。南房総の自然が好きな方々と一緒に交流できたら理想ですね。

ほんマルシェを行っている場所はこちらです。皆様のお越しをお待ちしております。

※ほんマルシェは2011年4月より休止しております(追記)


より大きな地図で 南房総ほんまる農園 を表示

コメント

  1. 冬将軍 より:

    つややかな野菜たちの魅力もさることながら、

    しぼりたて牛乳の試飲やタカラガイなどの「おもてなし」の数々。
    素敵ですね☆ミ

    こんな農園が近くにあったらいいなぁ~と切に思います♪

  2. ほんまる より:

    冬将軍さん

    みんなが集う農園にしていけたらなと思い、やっております。

    これから少しづつ、みんなと一緒に内容を充実させていけたらと思いますね。

  3. より:

    おひさしぶりです。
    414に入って、たくさんおせんべいあるなと思ったら,
    ほんまる農園と書いてあってびっくりしました!
    うきうき、早速いただきました。
    玄米せんべいとってもおいしかったです(^_^)(^_^)(^_^)
    ずっしりしてる感じがする。
    ごちそうさまです。
    ほんマルシェすてきですね。いつか行ってみたいです。

  4. ズミ男 より:

    玄米せんべい,さっそくいただきました.
    サクサクだけど,ときどき,おっ玄米!という歯触りがよいですね.
    醤油も薄めでお米の味が消されておらず,おいしいです.
    かなり研究を重ねて作ったんでしょうね.
    カリフラワー姉さんの写真をつけて皆に宣伝しておきます.

  5. ほんまる より:

    ゆさん

    ”414”なんて懐かしい響きなんでしょうか。研究室の様子が目に浮かびます。
    玄米せんべい喜んで頂けてうれしいです。
    房総にお越しの際には、農園にもお立ち寄り下さいね。

    ズミ男さん

    玄米せんべいのご感想、ありがとうございます。
    お米の味を感じてもらえて、本当にうれしいです。
    知り合いの有機農家さんに美味しいお煎餅屋さんを紹介してもらって、作りました。
    原材料の醤油は色々と吟味した結果、地元の天然醸造の醤油さんに直接買いに行きました。
    宣伝、本当にありがとうございます!

  6. monokoubou より:

    おせんべい、ほんまるさんを思い出す味でした!
    「そのもののあじ」がとっても頂きやすくて。
    また、休日の朝に…

  7. ほんまる より:

    monokoubouさん

    先日は、どうもありがとうございました。

    お煎餅、喜んでもらえて、とてもうれしいです!!

    これから、野菜の種類も増えていくので、是非お越し下さいませ。

    5月中旬には一押しのそら豆も販売する予定ですので、是非。

タイトルとURLをコピーしました