南房総の自然 雨の後の空の青さ 庭のカキノキが新芽を開き始めました。昨日は本当に冷たい雨が降った後、10時過ぎ頃に透き通るような青空が拡がりました。写真はその時に撮影したもの。カキノキの展葉は、この淡い黄緑色の色合いが好きで毎年撮影する被写体の1つです。今年は4月に入って... 2010.04.18 南房総の自然
メディア紹介 オレンジページ(2010年5/2号)にて紹介されました 本日(4月17日)発売の「オレンジページ(2010年5/2号)」の、「わたプロ(わたしプロジェクト)」という連載のコーナーで、ほんまる農園の嫁さんが紹介されました(上の写真は農園の中にある"オレンジ"色のものを探して撮影したカレンジュラの花... 2010.04.17 メディア紹介
農園の様子 ほんマルシェを毎週日曜日に開催しております 毎週日曜日の午前中(am10:00~am12:00)に南房総ほんまる農園の倉庫にて”ほんマルシェ”と題した農園の朝市を開催しております。 2010.04.16 農園の様子
農園の様子 ほんまる農園サイトのデザインを変更しました 代かきが終わった水田が日に日に増えてきています。田植え前の鏡のように反射する水面の美しさはこの時期だけ見ることができる貴重な光景です。 2010.04.14 農園の様子
いきもの セイタカシギがやってきた! パッションピンクのすらりと長い脚。そして、お腹の”白い部分と翼の黒い部分のコントラスト。この鳥は、セイタカシギ(Himantopus himantopus)といいます。干潟、湿地、池沼や水田等で見られる鳥です。この美しい姿から、「水辺の貴婦... 2010.04.05 いきもの
農園の様子 田の水面の夕焼け 4月に入り、田植えに向けた準備も本格化しています。水が張られる田んぼも日一日と多くなってきました。夕方、田んぼの水面に映る夕焼け空がきれいだったので、撮影。うちの農園でも今週末の土曜日(4月3日)に種籾の播種を行う予定です。 2010.04.01 農園の様子