お米と野菜ができるまで とろとろ食感がたまらない中長形茄子 この時期おすすめの夏野菜の代表格ーナス。うちでは、2つの品種を栽培しています。その1つが、この”早生真黒ナス”。とっても柔らかいとろけるような食感がなんといっても第一の特徴。揚げびたし、炒めものや漬物など色々な用途に合いますが、是非試して頂... 2013.08.09 お米と野菜ができるまで
農園の様子 農薬不使用のほんまる米も完売いたしました 2012年産の農薬不使用コシヒカリもおかげさまで売り切れとなり、ショップからの新規の販売を終了させていただきました。本当にどうもありがとうございました。減農薬コシヒカリと同様に、年間予約をお申込みのお客様につきましては、9月の新米発送時期ま... 2013.07.29 農園の様子
お米と野菜ができるまで 減農薬コシヒカリ、完売です。 2012年産の減農薬コシヒカリですが、おかげさまで売り切れとなり、ショップからの新規の販売を終了させていただきました。みなさん、どうもありがとうございました。年間予約にお申込みのお客様につきましては、9月の新米発送時期までの数量を確保してお... 2013.07.24 お米と野菜ができるまで
お米と野菜ができるまで 夏野菜に向けて 田植えが終わると、通常だとソラマメの収獲となるのですが、今年のソラマメは豆の登熟期の生育が悪く、数が非常に少ない状態に。直接農園にお問い合わせがあった方にもお届けできない場合があり、大変申し訳ないことをしました。また、来年どうぞよろしくお願... 2013.05.31 お米と野菜ができるまで
お米と野菜ができるまで いよいよ田植えです しっかりと生えそろった稲の苗。今週後半から、いよいようちの農園の田植えが始まります。ここ3年間の気候から、4月の気温が低く推移するとともに、田植え後の苗にダメージを与える強風が吹く日数が増えていることが見て取れました。そこで、その不安定な気... 2013.05.07 お米と野菜ができるまで