びゃくしんの巨樹とたこの足

農園のすぐ近くを流れる滝川という河川の対岸にビャクシン(イブキ)の巨樹があるということで、見に行ってきました。具体的な場所はこちら(Google Mapsの航空写真)。ビャクシンの樹冠がはっきりとわかりますね。すごいもんです。大きな地図で見...
農園の様子

新米の発送を開始しました!

発送準備がやっと完了し、本日新米発送を開始しました!大きい袋の方が10kg入米袋、小さい方が4kg入米袋です。手前は新米サンプルの”おにぎり君”。2合分の新米が中に入っています。カンパニュラが作りました。本日発送した方には、プレゼントとして...
農園の様子

稲刈りが終わり、来年の稲作りが始まる

本日、籾の乾燥調製をお願いしていたライスセンターから玄米を受け取り、今年度の稲刈り作業が終了しました。8月末の大雨の時にはどうなることかと思いましたが、とりあえず一安心です。来週はじめから、お米の発送作業を開始したいと思っております。 みな...
ほんまるビオトープ

ベニシジミ

田んぼの畦のシロツメクサにベニシジミが来ていました。食草は、スイバやギシギシなどのタデ科植物。
お米と野菜ができるまで

稲刈りなす太郎

こんにちは,なす太郎です.今日は僕も稲刈りのお手伝いに来ました.今日の房総の最高気温は32℃.あ,暑い・・・僕全身真っ黒だし.そこでカンパニュラがこんなものを作ってくれました.
お米と野菜ができるまで

こしひかり

今日から皆さんにお届けするお米の田んぼの刈り取りをはじめました。稲穂の海にサギが舞い降りてきます。