出汁系のキノコ:アカモミタケ

EM18106220151028

11月に観察会の案内をすることになり、その下見へ丘陵地の中へ。

秋といえばキノコですが、シーズンはもはや終盤戦で、見られる種類も限られてきます。

そんな時期に出てくるのがこのアカモミタケ(Lactarius laeticolor)。
EM18109220151028

傷をつけると赤い乳液が出て、そのまま色が変わらないことが他種との識別点。

学生時代に調査で山に入っていた頃、キノコにはかなりお世話になりました。
調査はキャンプ泊なので、基本自炊。秋が近くなると、メインのメニューはきのこ汁。豚肉を炒めて味噌づけにしたもの(日持ちがする)と大根、ネギ等の野菜だけを持っていき、そこに調査の合間に収穫したキノコが具材として加わります。ムキタケ、ツエタケ、ナラタケ、クリタケ、ヌメリスギタケ、チチタケなどよく食べました。

このアカモミタケは肉質はボソボソとしているのですが、とっても良い出汁がでるんですよね。うどんとかにすると本当に美味しい。

帰宅して、さっそく、鰹節で出汁をとって、すまし汁に。至福の一時でした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました